KIRARA REPORT きらら通信

2025.6月号vol.122 より美しい歯科治療を目指して

きらら通信

4月19日(土)20日(日)は、比較的小さなむし歯の治療で行うコンポジットレジン修復についての実習セミナーに参加しました。

コンポジットレジン修復とは、むし歯治療で歯を削った部分にプラスチックに近い素材であるコンポジットレジンを使って、削った歯を修復し、本来の歯の形状を取り戻す治療法です。

今回のセミナーでは、コンポジットレジン修復による歯の再現度を高めるため、明度、彩度、色相、表面性状などの色調に関わる講義や実際に修復実習を行いました。

特に、前歯の治療では、審美性がとても重要になることから、実習では前歯の修復技術について高度な技術を学ぶことができました。

当院は、むし歯や歯周病など、お口の問題を未然に防ぐための予防歯科に取り組んでいますが、むし歯ができたことで来院される患者様もいらっしゃいます。

当院は、むし歯などお口に問題が出たときには、長期的にお口の健康が守られ問題が繰り返されないための治療と同時に、審美性が高く日々の生活で自信と笑顔につながる治療を目指しています。

今後も質の高い歯科治療を追求し学びを継続していきます。