KIRARA REPORT きらら通信

2025.9月号vol.125 MBTI診断で自分を再確認

きらら通信

皆さんは、血液型性格診断や星座占いなどを信じますか?

今回は、世界で最も広く知られている性格診断ツールの一つでもあるMBTI診断をご紹介します。

MBTI診断は、スイスの心理学者ユングの「心理学的類型論」に基づいて開発・構築され、日本だけでなく世界的な企業などの採用活動やチームビルディングにも導入されています。

この診断は、自分自身の理解を深めるためにも面白く、個人でも診断されると新たな発見や自分自身を見つめ直す機会になるかもしれません。

ネットには、MBTI診断ができるサイトがいくつもあり、質問に回答していくことで診断結果が出るため、どなたでも気軽に診断することができます。

診断は、大きく分けて「分析家」「外交官」「番人」「探検家」の4つのグループに分けられ、そこからさらに、それぞれ4つのタイプがあるため、合計16タイプから自分のタイプが診断されます。

学校や職場などで、みんなで試されると今後のコミュニケーションやチーム作りにも役立てることができますし、自分自身の成長に繋げることもできるかもしれません。